
昨日の英会話レッスンにて、思ったことが一つあります。
日本語でも会話がはずまないのに、英語で会話がはずむわけがない。。
会話って本当に難しいわ。
しかしあたしが行きます英会話レッスンは、海外生活をおくるひとの英会話レッスンであって、
みんな1年以内にはどこかの国に行くのです。
あたしの左隣の人はデザイナー、右隣はヘアスタイリストって言ってた。
色んな仕事してる人と会話、英語だけど、できて少し嬉しい。
もっと普通に話せるようにがんばろ。
英会話のあとは、ニガテな銀座に。
銀座って変なオトするよね。
歩くだけで、頭がやられます。
最初はね、体調が悪いのだと思ってたのだけど、どうやら違うらしい。
ネズミよけのオトなんだって。。
うっかりあたしは銀座シンドロームなんだと思っていたのです。
しかしあのオト、聴こえない人には聴こえないらしいけど。
コトバもそうよね、
響く人には響くけど
響かない人には響かない
今日は本屋にて、やっと見つけました。
”音楽とことば”
確かに他の人がどうやって歌詞を書いてるのか気になる。
これから読むところ。
ちなみにあたしは、家にてが多いかな。
自分の中からでてきたコトバでつなげてます。
作詞がすすむときが、一番楽しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿